医疗翻译中日语专业词汇有哪些?

随着中日两国在经济、文化、科技等领域的交流日益频繁,医疗翻译在跨文化交流中扮演着越来越重要的角色。在医疗翻译过程中,专业词汇的准确翻译至关重要。本文将针对日语专业词汇进行梳理,以期为从事医疗翻译的专业人士提供参考。

一、器官与部位

  1. 脑(のう):脳
  2. 心脏(しんぞう):心臓
  3. 肺(はい):肺
  4. 肝(かん):肝臓
  5. 胃(わい):胃
  6. 肠(ちょう):腸
  7. 肾(じん):腎臓
  8. 胆囊(たんのう):胆嚢
  9. 膀胱(ひょうがん):膀胱
  10. 骨(こつ):骨

二、症状与体征

  1. 发热(はつおい):発熱
  2. 咳嗽(かそく):咳
  3. 呕吐(おうと):嘔吐
  4. 腹泻(はいしゃ):下痢
  5. 头痛(そう통):頭痛
  6. 胃痛(うえつう):胃痛
  7. 胸痛(きょうつう):胸痛
  8. 腹胀(はいちょう):腹張
  9. 疼痛(てん통):痛み
  10. 出血(しゅっけつ):出血

三、检查与治疗

  1. 体检(たいし):健康診断
  2. X线检查(せんけん):X線検査
  3. CT检查(シー・ティーせん):CT検査
  4. MRI检查(エム・アール・アイせん):MRI検査
  5. 超声检查(ちょうそうせん):超音波検査
  6. 胃镜检查(わいきょうせん):胃鏡検査
  7. 肠镜检查(ちょうきょうせん):腸鏡検査
  8. 血液检查(けつえきせん):血液検査
  9. 尿液检查(にょうえきせん):尿検査
  10. 抗生素治疗(こうしんそくりょう):抗生物質療法

四、疾病与疾病分类

  1. 传染病(かんせんびょう):感染症
  2. 慢性病(まんせいびょう):慢性病
  3. 肿瘤(しゅりゅう):腫瘍
  4. 神经系统疾病(しんけいけいけいびょう):神経系統疾患
  5. 循环系统疾病(じゅんかうけいけいびょう):循環系疾患
  6. 呼吸系统疾病(きゅうせいけいけいびょう):呼吸系疾患
  7. 消化系统疾病(しょうかくけいけいびょう):消化系疾患
  8. 泌尿系统疾病(しつじゅつけいけいびょう):泌尿系疾患
  9. 生殖系统疾病(せいしゅうけいけいびょう):生殖系疾患
  10. 内分泌系统疾病(ないせいぶつけいけいびょう):内分泌系疾患

五、药物与治疗方式

  1. 抗生素(こうしんそく):抗生物質
  2. 解热镇痛药(かいれつとつうつよう):解熱鎮痛薬
  3. 抗病毒药(こうびじゅうやく):抗ウイルス薬
  4. 抗过敏药(こうかんりょうやく):抗アレルギー薬
  5. 抗凝血药(こうげっれつやく):抗凝固薬
  6. 抗癌药(こうがんやく):抗癌薬
  7. 放射治疗(ほうしゃりょう):放射線療法
  8. 手术治疗(しゅじゅつりょう):手術療法
  9. 药物治疗(やくぶつりょう):薬物療法
  10. 物理治疗(ぶつりょうりょう):物理療法

总结

在医疗翻译过程中,准确理解和使用日语专业词汇至关重要。本文对部分常用日语专业词汇进行了梳理,旨在为从事医疗翻译的专业人士提供参考。在实际工作中,还需不断积累、总结,提高自身专业素养,以更好地服务于跨文化交流。

猜你喜欢:eCTD电子提交